集合場所の地下鉄・銀座線の浅草駅前、
水上バス乗り場前に午後3時半、ボストン会の旗
を持って立っている幹事の生田さんを目ざして
集合しました。
参加を予定された11人が揃ったところで
出発、台東区側の隅田川土手沿いに吾妻橋から
墨田公園の桜の下で青いシートの上で宴会を
楽しむ花見客の脇を、川越しに東京スカイ・
ツリーを眺め、小野田さんが参加者の記念写真
を撮り、葉桜になりかけた花の下を1キロ余歩
いたところが公園の端になり、隅田川花火大会
(第一会場)の花火打ち上げ台が設けられるあたりになりました。
そこを過ぎて桜橋に達し、橋を渡り墨田区側の土手の上でも桜を愛でる人々の脇を、吾妻橋脇のアサヒビールを目指し、雨が気になる空を見ながらの散策でした。往復約3キロ、会場のアサヒビール・アネックス3階の宴会場「ハーモニック」には4時半過ぎに到着しました。
宴会場は我々の人数が少ないので、他の20人のグループとシェアーする形になりました。会場には篠崎さんが5時過ぎに到着、美味しいイタリー料理、飲み放題のワイン・リストにはアサヒビール自慢のスーパードライから、スタウト、香味豊かな地ビール(隅田川ブルーイングのヴァイツエンビール)、ワイン、焼酎などが提示され、各自好みの飲み物を何種類も楽しみながら2時間じっくりと飲み、歓談の時を過ごしました。
幹事の生田さん、小野田さん、鶴さんご夫妻のご配慮に感謝をいたします。 (俣野善彦記)